ホーム > ブログだより

ブログだより

園外保育(りす組)

2023.12.06

園外保育で舞鶴公園に行きました。
バスの中で、ドキドキワクワクな様子の子ども達♪
公園に着いてからは、遊具で遊んだりボールを追いかけたりして遊んだりしました。

いつも遊ぶ公園とは違った遊具に大喜びな子ども達でした😊

公園で遊んだ後は、誘導ロープを持って公園付近をお散歩しました。
天気も晴れて、気持ちの良いお散歩になりました☀

園外保育(七五三)

2023.12.02

先月園外保育で護国神社へ七五三まいりに行きました。
バスに乗れたことに大喜びの子ども達。
お約束を守ってバスに乗っていました!

拝殿でお辞儀をしたり手をあわせたり、保育士の真似をしながら参拝していました。

みんなで記念撮影もしましたよ。
これからもすくすく育ちますように😊

11月の製作の様子~ひよこ組~

2023.11.29

一気に気温が下がり、寒くなってきましたね。

ひよこ組のお友達は寒くても毎日元気に登園していますよ。寒くなると一気に鼻水や咳が出ている子が増えているので、体調には気をつけながら過ごしていきたいと思います。

11月の製作で『みのむし』をつくりましたよ。

のりをつけた部分に上から画用紙や毛糸のパーツをパラパラーとかけてみのむしさんの洋服をつくりました。

「パラパラーってするんだよ。」と伝えながら、大人が見せると真似してパーツを掴んで落とす姿が見られました。

可愛いみのむしさんができて、お部屋もすっかり秋の装いとなりました。

勤労感謝の日プレゼント♡(きりん組)

2023.11.25

先日ハロウィンでお世話になった、ろっぽんぽんさんと美容室さんに勤労感謝の日のプレゼントを渡しに行きました!

恥ずかしがる子もいましたが、しっかりと「いつもありがとう」と伝えることが出来ていましたよー♪

保育園に帰ってきてからも、お家の人にも感謝をしないといけないね!と意気込んでいた子どもたちでした(^^♪

11月の製作(キノコ)りす組

2023.11.22

りす組の11月の製作はキノコ🍄でした。
デカルコマニーの技法でキノコの模様を作りました。
絵の具を塗った画用紙を半分に折って、絵の具を転写させます。
開くと絵の具の模様が広がっていて、驚きの子ども達でした♪

色鮮やかで素敵なキノコが出来上がりました!
どの作品も個性豊かな模様ができていましたよ😊

次のページへ

ご入園について

ご入園の際には面談をさせて頂いております。
面談には入園申込書(面談シート)が必須です。

入園申込書ダウンロード

2023年度面談ご予約フォーム

2024年度面談ご予約フォーム

ぴっころ保育園の教室写真

© 株式会社オックスベル all rights reserved.

ページ上部へ